梅雨も目前 体調にはどうぞ気を付けて
こんにちは、文京区西片のヒフミバイオリン教室です。 6月の梅雨もそろそろですね。 我が家では四月に植えたひまわりが咲きはじめました。 気温の上下が激しいせいか、生徒さんたちも風邪などが多いです。 私も今年は…
こんにちは、文京区西片のヒフミバイオリン教室です。 6月の梅雨もそろそろですね。 我が家では四月に植えたひまわりが咲きはじめました。 気温の上下が激しいせいか、生徒さんたちも風邪などが多いです。 私も今年は…
こんにちは、文京区西片のヒフミバイオリン教室です。 6月に入り、梅雨の時期が近づいてまいりました。 みなさま元気にお過ごしでしょうか? ヒフミバイオリン教室では7月28日(日)に発表会であるサ…
この春も体験レッスンにお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。 現在、ヒフミバイオリン教室では7月の発表会にむけて準備中です。 今年は青山にあるOAGホールにて開催を予定しています。 …
2024年5月4日、ヒフミバイオリン教室にて行われたバロックバイオリンとチェンバロのコンサートが開催されました。 出演は バロックバイオリン 石川和彦さん チェンバロ 山口範子さん 本物のチェンバロと、モダ…
ヒフミバイオリン教室では、春の体験レッスン受付中です バイオリンに加え、フルート・チェロのレッスン生も大募集中!! 経験豊富な講師陣が、親切丁寧にレッスンをおこないます。 木曜日・祝日は定休日 チェロのレッ…
ベーテン音楽コンクール・未就学部門にて、生徒さんが金賞を受賞しました。 金賞受賞後の受賞者演奏会に出演し、ザイツ/バイオリンコンチェルト1楽章を演奏しました。
2024年5月4日(土祝) バロック時代の楽器で楽しむアフタヌーンコンサート バロックバイオリンとチェンバロを使っての演奏会 バロックバイオリンとモダン楽器の違い チェンバロとはどんな楽器? バイオリン教本でお馴染みの曲…
インスタを更新しました。 暑い日が続きますね。 青のオーケストラというアニメが面白いようです。 生徒さんが好きなんだそうです。 私は最近バグダッド・カフェという映画を見ました。 映画のところどころでバッハの平均律がながれ…
先日発表会を無事に終えました。 暑い一日でしたが皆さん頑張りました。 ↓インスタグラムの投稿です
最近、すっかりブログがご無沙汰です。 インスタグラムのアップばかりになってしまいました。 チェロは持ち運びが大変ですよね。 特に、毎年暑さが増してくる夏は楽器のためにも暑い場所はよくないですね。そんな生徒さんのために、手…